ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年12月12日

神之川キャンプ場

12月に入り寒い日が続くようになりました。
どうも、ホトトギスです。

天気の良い週末。土曜日は11月上旬程の気候になりました。
久しぶりにキャンプへGoです。

と、言う事で今週末は神奈川県相模原市にある【神之川キャンプ場】へ出陣してきました。
神之川キャンプ場

土曜日午前中(朝一)は仕事だったので、仕事場近くで今回の同行者2名をピックアップ。
内、1名は今回がキャンプデビュー。しかもこの時期に…



途中で買い物を済まし、現地には13時頃到着。
この時点ではまだ宿泊キャンパーは1組も居なくデイキャンプが1組のみ。
(最終的には宿泊組は6組になりました)
やっぱりこの時期のキャンプ場はガラガラ。やっぱ、いいよねぇ。

今回はデビューの人もいるので暖房器具を準備。
このところ全く出番のなかったスクリーンタープ&ダブルウォールテント。
神之川キャンプ場

そして9か月ぶりの最終兵器の薪ストーブ。
神之川キャンプ場

スクリーンテントはキャプテンスタッグ。
かなり年季が入っていて所々、火粉で穴が開いています。
テントはCampman。確か、サウスフィールドの前進だったかな?
どちらも、10年程前に購入したもので、今となっては全く出番がなく、物置の肥しになっていたものを引張り出してきました(^_^;)

薪ストーブはコチラ。
神之川キャンプ場
■ホンマ製作所
・ステン時計型薪ストーブセット
今シーズン初の出番になります。

上の方の写真でもわかるとおり、スクリーンタープ内に薪ストーブをセットしてあります。
実は、この薪ストーブセットのままだと煙突の長さが足りないので煙突を2本(60㎝)追加してあります。

当然、煙突が長くなった分、転倒の恐れもあるので二つ割とワイヤーを使って3点指示。
神之川キャンプ場
スクリーンからの突き出し部分はコンパネを加工して作ってあります。
神之川キャンプ場

これで暖もとれるし、ストーブの上で調理もできます。
神之川キャンプ場

土曜日の夜は風も強く、外はとっても寒かったんですが、スクリーンの中はとっても快適。
薪ストーブは偉大ですョ。
神之川キャンプ場
中はこんな感じでガンガンです。
神之川キャンプ場
 ↑ 本体が赤くなってますネ(^_^;)

これがあれば、冬キャンも快適に過ごすことができます。きっと、雪の中でも大丈夫でしょう。多分…

今回自分はスクリーンタープの中にコットを設置して寝ました。
ストーブの火が残っている温かいうちに寝ることができて快適、快適。
ただ、中毒が怖かったので換気口を開けたままだったので、火がなくなると流石に寒いです。
途中で薪を追加するのも面倒なので、朝まで我慢してましたが…
やっぱりしっかり着込んで寝ないと駄目ですね。

(スクリーンタープ内での薪ストーブの使用は自己責任でお願いします。一酸化炭素中毒にご注意を)


ココで、少しキャンプ場の紹介を…
道志川の支流?神之川沿いにある通年営業のキャンプ場で、川沿いにある区画サイトのキャンプ場です。
サイト脇の川は管理釣り場になっており、マスやヤマメ・イワナが釣れるみたいです。

オートキャンプ之区画は全部で120区画位。広さもバリエーションに富んでます。
バンガローも30棟位あったかな?
コインシャワーやお風呂もあり、トイレは暖房便座も付いてました。
ただ、水場はお湯が出ませんが…
神之川キャンプ場 神之川キャンプ場 神之川キャンプ場 神之川キャンプ場 神之川キャンプ場 神之川キャンプ場
夏場には川遊びもでき、ファミリーには丁度良いかな?って感じですね。

キャンプ場自他が谷間にあるので、この時期、中々、太陽がサイトに当たりません。
場所により9時位から日当りになりますが、管理棟から中程のサイトまでは多分午前中は日陰のままみたいです。
撤収時に日が当らないと、結露が乾かないので辛いかな…と、思います。
(チェックアウトは11時なので…)

神之川キャンプ場 神之川キャンプ場 神之川キャンプ場 神之川キャンプ場














同じカテゴリー(グルキャン)の記事画像
PICA富士西湖
PICA富士吉田(Part2)
PICA富士吉田(Part1)
西湖自由キャンプ場
稲ヶ崎キャンプ場
水の元オートキャンプ場
同じカテゴリー(グルキャン)の記事
 PICA富士西湖 (2011-02-13 23:27)
 PICA富士吉田(Part2) (2011-01-15 23:04)
 PICA富士吉田(Part1) (2011-01-10 23:29)
 西湖自由キャンプ場 (2010-11-14 21:32)
 稲ヶ崎キャンプ場 (2010-10-12 00:19)
 水の元オートキャンプ場 (2010-10-03 22:28)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
神之川キャンプ場
    コメント(0)