ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年01月30日

新戸キャンプ場~再び~

去年の12月中頃、お邪魔した【新戸キャンプ場】
今回も1月最後の週末に出陣してきました。

全国各地で大寒波。
この週末も月末寒波到来とか…心折れそうになりましたが、予想外に良い天気に恵まれました。

前回の新戸で初の氷点下ソロキャンプとなりましたが、今回は確実に氷点下。
そんな中、どの様に自分のソロスタイルを確立していくか…チャレンジです。



あれっ?誰もいません。

なんと、貸切でした(*^^)v


今回のスタイルは前回同様、タープ下にテント。
ただし、今回のテントはNEMOではなくドームテント利用です。


タープの両端を直接地面にペグダウン。
5人用テントのため、タープ下でパツンパツン。
かっこ悪いですね…
ん~。また新しいテントが欲しくなります。



それはそれとして…
今回はなんと、タープ2連結。


実は、今回の目的はコレの実験。
タープを2連結してその間で薪ストーブを設置。


連結部はポールが邪魔にならないよう二股を利用します。

以外に広い空間が出来上がり。


前回は焚火で似たようなスタイルをしましたがたいして温かくもなく、火の粉が心配。
しかも、火が消えるまで寝れないし…
と、言う事で薪ストーブにしてみました。

今まで薪ストーブと言えば全てスクリーン内での使用でしたがこれでも充分、温かく過ごせました。
多分、風がなかったからだと思いますが、これだったらタープ無しでもテント+薪ストーブで過ごせるかも知れません。
ただ、風があったり、雨・雪が降ったら無理かな…


それにしても、意外?と気温が下がりませんでしたネ。
朝、5:30の時点で-5℃。
予想では2桁行くかとお思いましたがちょっと残念。

次回は2月の3連休に出陣予定。
目標は【コタツでゴハン】で~す。
お楽しみに…


   

■今後の課題
 ・薪ストーブの煙突を増やし、もう少し煙突を高くする。
 ・やっぱり、冬用のテントが欲しい。
 ・冬タイヤあるは非金属チェーンを買う。







  
Posted by hototogisu at 23:48Comments(0)ソロキャン