ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月10日

調味料たち・・・

来週末は3連休ですネ。
今週末はおとなしく、自宅待機中黄色い星
何処に行こうか考え中です。

予約しなくても大丈夫かな(・・?
まぁなんとかなるかな←楽天家です。

と、言う事で今日はキャンプ料理について・・・

と、いっても調味料。
皆さんはキャンプの時って調味料は何を持っていっているんでしょうか?

今まではグルキャン中心だったので、基本的にはなんでも持って行きましたが、
はたして、ソロキャンにはそんなに必要ないのでは?と、思ったりしてます。

でも、おいしいもの作りたいし、食べたいし・・・
で、結局はこれだけのものを持ってソロキャンプ。

調味料たち・・・

塩(2種類)、胡椒(白・黒)、バジル、一味唐辛子、七味唐辛子、パプリカ、オールスパイス
ニンニク、柚子胡椒、チキンコンソメ、ブイヨン、鰹だし、昆布だし、鷹の爪・・・

これ以外に、味噌、砂糖、醤油、バター、オリーブオイルなど



なんとなく、持っていかないと心配になります。
まぁ、毎回のキャンプに全部を使用することはありませんけどネ(^_^;)

ソロキャンといっても移動手段は車。
心配性?なので「持っていけるものは全て持っていく」をモットーに準備をしていく訳で・・・

でも、今後のことを考えると、もっとスマートにしたいんですけどね(^_^;)


ソロキャンのみなさん。
是非、調味料は何を持参しているのか教えてください。
よろしくお願いいたします。





同じカテゴリー(道具達)の記事画像
防水処理
NEMO PENTALITE 4P
ついにヤツがやって来た。
気になるモノ
良いお年を・・・
OGAWACAMPAL新商品
同じカテゴリー(道具達)の記事
 防水処理 (2011-11-13 22:13)
 NEMO PENTALITE 4P (2011-05-22 22:54)
 ついにヤツがやって来た。 (2011-05-19 22:45)
 気になるモノ (2011-04-30 21:56)
 良いお年を・・・ (2010-12-31 20:55)
 OGAWACAMPAL新商品 (2010-12-26 20:45)
この記事へのコメント
はじめまして

すごい種類ですねー 
私は、あらかじめメニューを考えていくので、それに必要な調味料を持っていきます。

料理もキャンプの楽しみの一つなので、種類は多くなりますが、
小分けできるものは必要な量だけ持っていくようにしています。
Posted by tyamisantyamisan at 2010年07月10日 22:35
tyamisan はじめまして。

コメントありがとうございます。
やっぱり多いですかね(^_^;)

私もあらかじめメニューを決めているんですが、作っている途中で方向転換したりしちゃうんです。

何か小分けできる容器を探さないといけませんね。きっと。
Posted by hototogisu at 2010年07月11日 08:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
調味料たち・・・
    コメント(2)